停滞は後退を意味する!
この言葉は競争の厳しいF1の世界で誰かが言った言葉だ。
(誰が言っか忘れたけど 笑)
人生も同じだと思う。。。(まだ人生語る年じゃねぇだろ! すんません)
ここ最近身の回りで色んな出来事があり、自分の周りの各分野の昔しの人たちと会った。
5年や10年も前からほぼ変わってない人、年を重ね逆に幼児性を増した人など様々だ。
自分は何が進歩・成長し、何が停滞・後退しただろうか?
合気道は勝敗がないので何が優れ、何が劣っているのか見えづらい物でもある。
故に己を見つめ客観的に物事や、自分自について考えさせられるいい媒体でもある。
(勿論、自分で考えている限りどこまで行っても主観的ではあるが・・・)
ただ生きてる限り誰しも時間軸の上を歩いている。
後戻りはできないし、やり直しも効かない。
いや時間軸は自分が停滞していても過ぎてゆくのだ!
(だから後退するんだよ!!)
だから、だから自分の足でシッカリこの時間軸を歩こう。。。
(アレクセイから貰ったウオッカ飲んだからよっぱらっちゃたよ~ へへへ・・・)